SE父さんの事件簿

二児を育てるシステムエンジニアのお父さん。第二子誕生からの記録。

料理

豚汁。

「とんじるぅ~、いえ~~い」 我が家の姉妹は豚汁がお好き。我が家の姉妹に限らないはずです。カレー、唐揚げに並ぶ子供の好きな料理に違いありません。保育園でも人気のメニューです。あの豚の脂質で温まるお味噌汁、ホクホクのお野菜、素晴らしい料理です…

とんかつ

「頭も痛いけど・・・とんかつも食べたい。」 新しい学年がはじまって9日目。担任の先生、クラスメイト、教室、アフタースクールのメンバーが変わりました。先生の顔ぶれは持ち上がりで変化が少ないものの、3クラスが2クラスになり、仲の良かったお友達とク…

カレーが何からできるのか

「ちがうよ。木になるんだよ。」 下の子が言い張っています。カレーを作っていた両親の後ろ姿の記憶は何かに上書きされたようです。「それは絵本の話でしょう」という姉に対して「だって書いてあったじゃない」と同じ絵本の受け取り方で平行線です。 その本…

ごっこ遊びと食事の時機を見計らう父

「食べないっ」 三連休の中日ですが奥様は出勤日。帰宅に備えて夕食を準備していた矢先の悲報「仕事が終わらない・・」。向かった先の子供部屋からも悲鳴が上がりました。そして「イヤっ、遊ぶっ」と二人のごっこ遊びが再開しました。 最近、姉妹のごっこ遊…

キャベツの芯

「ザ・芯!」 そう言いながら子供たちがキャベツの白っぽい部分をお箸でつまみます。食べなさい、と言いつつそのうち受け取ることになります。細切りにしているはずのお好み焼きでも、中を探っていきます。細切りにしきれていないという噂もあります。 問題…

卵の殻に御用心

「ガキっ」 味わい深い親鶏ミンチのつみれを使った親子丼を食べているときに、父親の口から異音が家中に響き渡りました。いや本人としては響き渡ったように聴こえました。そして続いたのはうめき声です。子供たちが怪訝そうにこちらを伺っています。 親子丼…

ほうれん草の胡麻和え

「青菜のはもういい」 4月2日からお弁当が開始し、父親の弁当作りが始まりました。しかしここにきてお弁当の1品に停止命令です。はじめに"ほうれん草の胡麻和え"を入れたときには「美味しい」って言ってくれたのに。それに調子に乗って4日連続したのが原因で…

夕飯の献立

「高菜そばが食べたい!」 夕飯をお鍋にするか、高菜そばを作るか迷っていると、長女が叫びました。奥様も好んでくれるので幾度となく作っていますが「えぇー、高菜そば」と言われることが多く、食べたいと言われるなんて感無量です。とはいえ、なんだかんだ…

日曜日のお昼ご飯

「お昼、チャーハンでいい?」 「ぜんぜんいいっ!」 6歳児が大きな声で応えてくれました。少しづつ余って冷蔵庫に溜まったご飯を使ってチャーハンをいまから作ります。もう日曜日の昼といえばチャーハン、の我が家になりつつあります。小さい冷蔵庫に溜まっ…

5歳児と2歳児の盛り上がりを日々の献立に込める

「やったー」 夕食の献立を伝えると5歳児がガッツポーズをして喜びました。子供たちはツボが抑えられると献立に喜び、もりもりと食べてくれます。食事の作りがいがあるとはこのことか、と食べている子供たちを眺めながら思います。 昨晩はシーフードミックス…

マスキングテープで手袋シアター

「桃太郎がやってきましたー」「やってきましたー」 子供達が手袋シアターと言って、手に絵柄のついたマスキングテープを貼り付けて、物語を創り出してお話ししてくれています。テープにはお名前が付いていたり、馬だったりするようです。姉が物語を作り、妹…

初めての蒸し魚

「いいにおいー」 奥様から「タイが一尾安いんだけど」と連絡があり、鱗と中を処理してもらって買ってきていただきました。そして作ったのが中華風の蒸し魚。むかしは父親に作ってもらった料理です。最後の仕上げとして、白髭ネギ(ネギの細切り)によく熱し…

焼き茄子

「焼き茄子がいいっ」 二日連続の焼き茄子を作っています。私の母親は鹿児島出身で、祖母が元気な時には、毎年長茄子を送ってくれました。その長茄子で作る天ぷらや焼き茄子が私の大好物でした。 その焼き茄子が食べたくなり、昨日は2本の茄子を焼き上げまし…

太刀魚の竜田揚げ

「ふわふわー」 私も奥様も魚好きで、いい魚がゲットできれば魚料理をしたい我が家ですが、基本的に肉料理です。なかなかよい魚がゲットできず、そして料理の余裕が取れません。そして魚をゲットできたとしても、肉料理に慣れた子供達が食べてくれません。五…

1歳児と4歳児が夢中で食べる一皿

「パパずるい!お代わりが少なくなるじゃん!」 1歳児と4歳児の組み合わせの我が家では、子供が集中して食べ切るということは凄いことです。無我夢中で食べ続け、お代わりをし、親の分を奪う。そんなヒトサラが、納豆チャーハンです。キッカケは単純なもので…

時間に身を委ねて手羽元をグリルで焼く

「ぷっはー」 1歳児がお味噌汁を飲んで深い溜息をつきました。今日は大好きな具材、なめこです。お汁を飲んでから、手づかみでなめこを一つ一つ掴んで食べております。掴みにくいだろうに。おかげで昼寝ができなかった割には、元気にモリモリ食べています。 …

力をあわせてピザを作る

連休に入る前に、保育園の栄養士さんが、子供と作るお料理レシピを配ってくださいました。奥様休日出勤中のワンオペタイムに、そのレシピを助けにご要望の高かったピザを作りました。子供が作れるお薦めのメニューとあって、作るのもお手軽。子供もちゃんと…

冷たい麺はじめました

「あついのイヤ!」 お昼ご飯を何にしようかと思案しているときに、4歳児からのご要望がありました。公園でひとしきり遊んだ後です。確かに親も1歳児のソフトボールでバレーボールを楽しんだため、一汗かいている。子供に「何が食べたいのか」と聴いても、ヒ…

上の歯四本、下の歯四本で手羽元グリル焼きを食べる

一歳四か月の下の子が、上の歯が四本、下の歯が四本になりました。その歯を使って昨日は、手羽元のニンニク醤油漬けのグリル焼きをムシャムシャと食べてくれました。もちろん手羽元からお肉を一口サイズにはさみで切り取ってですが。わかめの胡麻和えも口に…

4歳、アップルパイを作る

親「アップルパイ、つくる?」子「つくる!」 会社で小ぶりのリンゴを10個いただきました。中には葉っぱもついているものもあり、子供も驚きの目で見ておりました。さて子供がよく食べる今の時期のフルーツは柿。リンゴはそんなに多く食べません。そこで、冷…

子供の好きな食べ物

大根の味噌汁(油揚げ入りはなお良し) 炒飯(ニンニク入りがベター) 焼き餃子 唐揚げ カレー(辛くないもの) うどん これが4歳児の好物です。渋い。新橋でインタビューして出てきそうなメニューです。そして1歳児の好物Top3は、大根、豆腐、茄子です。特…

一歳の誕生日

「ふーってしていい?」 もうすぐ下の子が一歳の誕生日を迎えます。誕生日が平日なので、少し早いですが土曜日にお祝いをしました。家族ダウン気味のため家族のみで。 子供のころの自分の誕生日と、自分の子供の誕生日とは全く異なる気持ちです。一年前の出…

幼子二人と上海に ~食事をどうするか~

遅めの夏休みをいただき、四泊五日の日程で中国・上海に家族と旅してきました。出張ではない国外は久しぶりです。と言いつつ二年前にも台湾に行っていました。中国本土は10年ぶりぐらいです。ほぼ沿岸部中心で、北京、上海、蘇州、大連、天津、青島、福州、…

コーンごはん

「おかわりしたつなるほどおいしいー」 子供がこう叫ぶほど好きなのがコーンごはんです。甘いコーンが入手できましたので昨晩も作ってあげました。 まずトウモロコシを剥き、コーンを削ります。 研いだごはんに昆布と1のコーンと芯を入れます。芯を入れるこ…

休日昼の定番献立、父親のたーはん

「今日のお昼は何がいい?」「たーはん!」 休日で外出していると外で食べたいとごねることがありました。しかし最近はめっきりと減り、チャーハンをせがんでくれます。下の子が産まれ、なかなか外食しないというのもあるでしょうが、父親のチャーハンを気に…

イヤイヤ期に絵本「だめよ、デイビッド」

「だめだって言ってるでしょ!」 イヤイヤ期の子供は、危ないからダメだと言っていることをわざわざやったりします。そんなイヤイヤ期の上の子が読んで、身に覚えのあるページにニヤッとし、気に入っている絵本が「だめよ、デイビッド!」です。 この絵本で…

屋内アクテビティとしてクッキーを焼く

さて昨年末のことですが子供と初めてのクッキーを焼きました。目的は、年賀状完成の時間を確保すること、寒い外に出ずに家でのアクテビティーを設定したかったためです。 採用したレシピはこちらです。 www.orangepage.netただ冷蔵庫に無塩バターが25gしかな…

五感で感じるお正月の準備

子供のころ、年末にむけて佳境に入る大掃除、家に飾られる正月飾り、大みそかの正月料理に正月を感じたものです。さて自分の子供にも同じように、と思う間もなく仕事も忙しくなり、気が付けば28日でした。 大晦日までにしたことの三本柱は 子供と家のいつも…

家族で包む野菜たっぷりの餃子

「パパ包んで」 年末年始の休暇に入った昨晩は餃子を作りました。餃子は野菜も具に入れますので、こどもがバランスよく食べてくれることを狙ったメニューです。ただ皮だけを食べたりと、具を食べてくれないこともありました。 餃子を作る工程は大きく二つ。…

三歳児がはじめてお手伝いするケーキ作り、そのポイント

「私も作るっ!」 三歳半の上の子とクリスマスの料理をつくりました。既にケーキが大好きな三歳児、特にケーキ作りに前のめりです。好きとはいえ飽きたり、道具が重かったりしますから、お手伝いできるポイントは限られます。お手伝い時間を最大化しつつ、成…