SE父さんの事件簿

二児を育てるシステムエンジニアのお父さん。第二子誕生からの記録。

7歳向け

長女、骨を折る

「いま筋肉カチカチだよ」 カチカチなのは違いありませんが筋肉ではありません。ギブスってやつです。長女が利き腕を骨折しております。添え木を1週間、その後にギブスに置き換えて二週間ぐらいたったところです。 学校でどうやら後ろに倒れて肘をついて骨を…

インフルエンザの来襲

「皆勤賞がなくなっちゃう」 二週間前土曜日のこと、学校での演説会を終えた後に発熱した長女がこぼしました。 学校の演説会ではあたえられた演目を先生方の前で発表します。声の大きさ、明瞭さ、演技力が問われます。学年が上になるとスピーチの作文も自信…

豚汁。

「とんじるぅ~、いえ~~い」 我が家の姉妹は豚汁がお好き。我が家の姉妹に限らないはずです。カレー、唐揚げに並ぶ子供の好きな料理に違いありません。保育園でも人気のメニューです。あの豚の脂質で温まるお味噌汁、ホクホクのお野菜、素晴らしい料理です…

瞬間移動

「パパ見てて・・・動いたっ」 長女を足を大きく一歩出して横に動いて叫びました。 「瞬間移動ーっ」 ティーン向けな本を読むのにかわいらしいことでケラケラ笑っています。最近は3日で咲く花という本を読んでいました。 3日で咲く花 偕成社 Amazon 「パパを…

飼うとしたら、で頭を悩ませる。

「飼うならユニコーンかな。」 小学二年生の頭の中で解決づいた模様です。話のはじまりは朝食中の次女四歳児から出てきたクイズから始まりました。 「図書館に捨てられた子がいるんだって。だれでしょう。」 いやに物騒な話です。 「いちー、イヌっ。にー、…

くつのあな

「ママが買わなきゃねって言ったからー」 次女がつぶやいています。 よく動き、よく本を読む姉の靴に穴が開きました。親指を靴の中で動かすと外から中が見える、ちゃんとした穴です。夏休みのアフタースクール(学童保育)で色々なところに連れて行ってもら…

緑のグラス

「お水入れたら緑色になっちゃう」 ホテルの奇麗なグラスでのうがいに次女が難色を示しています。新しい環境に怯えがちです。 夏休みらしく親族が集まりました。奥様方の親族で義父母を中心に子供たちが家族で集い、孫が7人集結しました。場所はリゾート地。…

町内の夏祭り

「きょうもいく」 町内の夏祭りがはじまりました。要するに盆踊りです。近くの実家のある町内では無くなってしまった行事です。この町内に住んでかれこれ5年ほどになりますが初めての参加です。というよりもこの四年間、コロナで開催されなかったのです。 町…

「おにのおにいさん」を読み上げる

「お に の お に さ ん」 朝食が終わると次女が通常よりもたどたどしく絵本を読み上げております。お気に入りで昨日は2回繰り返し読むことをお願いされた「おにのおにいさん」です。 おにのおにいさん (【3歳・4歳・5歳の絵本】) 作者:さいとうしのぶ ひさ…

親の注意

「電気を消しなさい!」 実家で繰り返し、繰り返し、親に言われたこの言葉。本当に飽きるほど聞いてきました。それだけ電気を消すということに執着のなかったドラ息子です。 「電気消してないよー」 よもや自分が子供に言うようになるとは思いもしませんでし…

AIの勉強をはじめました。

ChatGPTが急速に広がりました。話題騒然です。そんな中で長女7歳がAIのお勉強を始めました。図書館で発見した漫画です。 漫画なので楽しく読み進められますが、中身に目を通すと技術的にはディープラーニングやニューラルネットワークの解説をしたりと奥深く…

父、エプロンを作る

「かわいいエプロンが欲しい」 そういう下の子には、私が幼稚園時代に使っていたものを発掘して渡していたのですが年代物過ぎたようです。 上の子の方は、保育園のクッキングで買ったエプロンと三角巾のセットがあり、小学校でも継続的に使っています。「も…

昔話・童話絵本への回帰

「ほんとうはね、そうじゃないんだよ」 昔話に対するディズニーの影響がこの世界の片隅に広がっています。いま読んでいる絵本はラプンツェル。ラプンツェルの親は王様とお后様ではない設定、魔女の庭に生えているラプンツェルを盗んで食べてしまったことで娘…

一日遅れのかしわ餅

「おいしくって、残せない」 端午の節句から一日過ぎましたが、ようやく我が家でかしわ餅を食します。すべすべの白い餅を大事そうに娘たちが口に入れます。 子供の日の昨日は奥様が休日勤務のため、市の子供イベントと公園、公園内のログハウスをハシゴして…

お気に入り

「およーふくはどこ?」 お気に入りを着るんだと突き出した口が、眠そうなはれぼったい眼の下でこちらに向けられております。次女が衣替えで再会した青いワンピースです。 裾の長めのそのワンピースは座ると自分の周りにふわりと広がります。そしてくるっと…

とんかつ

「頭も痛いけど・・・とんかつも食べたい。」 新しい学年がはじまって9日目。担任の先生、クラスメイト、教室、アフタースクールのメンバーが変わりました。先生の顔ぶれは持ち上がりで変化が少ないものの、3クラスが2クラスになり、仲の良かったお友達とク…

小学二年のはじまりの日

「きょうはここまでで大丈夫!帰りもここで待ち合わせね。」 横を走り去った高学年のお姉さんを見て始業式に向かう長女がつぶやきました。「この自動販売機でね。」 小学校入学から10日間だった親の学校までの送り迎え。いつまで続くかと思いきや二年生にあ…

ほんのむし

「本を読みたくて待てないの」 もう少しで小学2年にあがる上の姉が訴えかけます。そこだけ聴くと相当賢い子です。 「授業が全然頭にはいらない」 ここだけきくと凄く心配になります。 「おやすみ時間が待ち遠しい」 私もチラチラ時計を見て永遠を感じたこと…

チキカーン、チキカーン、チキカーン グー

「メルちゃんっ」 リズムよく姉妹が叫びます。リズムがとても心地よい「チキカングー」を繰り返し読んでいます。 チキカングー 作者:樋勝朋巳 こぐま社 Amazon 二足歩行のワンちゃんやねこちゃん、そしておいもさんなどキャラクターもお気に入り。メルちゃん…

動物の赤ちゃん辞典

「1円の重さだって」 動物の赤ちゃん辞典を作るんだと意気込んでいます。7歳の長女です。国語の先生から聴くに、学年で「辞典」を作るのが流行っているとのことです。ことわざ辞典だったり。自主的な学年のムーブメントとのこと、なんともハイセンスな子供達…

転園の希望

「幼稚園にいきたい」 大好きな保育園から幼稚園に転園したいようです。春になる時期だからでしょうか。同じクラスの子が転園するようだという噂も子供伝えに耳にします。ただあまり正解率は高くない実績があります。 「この幼稚園にいきたい!」 小学生も叫…

ブラックホールで動く小さな頭

小さいころブラックホールという存在は宇宙で色々なものを吸い込む蟻地獄のような存在と思っていました。しかしどうやら天の川銀河の中心は超巨大なブラックホールで、そこからの重力波も地球にも届いており、ブラックホールのげっぷで新しい星が生まれる、…

時間どろぼう

「時間がビュンって過ぎた。誰かにとられたみたい。」 父親の腕時計のさす時刻を見ながら7歳児がつぶやきました。朝の忙しない中、下の子を保育園に送り、上の子と小学校に登校する際の信号待ちでのことです。 「時間どろぼうだね」 父親が答えます。そして…

飼育係長と給食番長

最近「しまぷー」という名前がお気に入りな次女4歳。「しまぷー」という単語を組み込んだ歌と振り付けで踊っています。 影響されているのは「飼育係長」という絵本。「しまぷー」は飼育係長、ならぬ飼育係が飼う猪の子供です。この本は表紙からも分かるとお…

幸せに生きるために

日経新聞のやさしい経済学というコラムで「幸せに生きるために」というシリーズが始まっています。奥様が気づき読み始めているのですが、子育てにも味わい深い示唆を与えてくれています。 第一回では幸福感がもたらすメリットを教えてくれます。生活水準が同…

一年の彩どり

「明日から馬車馬のように働くから!」 12月28日からの六連休を経てふっくらしたなと自分の顔のことを呟いたら奥様が話し始めました。自分のことを気にしたご様子です。「正月の既定路線や」と続けています。そんな奥様は明日から休日出勤です。 「これ乾い…

銭天堂で着く自信

「だって銭天堂読めたから。」 隙あらば読書とごっこ遊びに勤しんでいる我が子。図書館に奇遇にも銭天堂 第1巻があったので漢字が多いかなと思いつつ勧めてみると答えは「読んでみる」。小学生に大人気のこのシリーズ、どうやら面白いらしく、学校にも持って…

ごっこ遊びと食事の時機を見計らう父

「食べないっ」 三連休の中日ですが奥様は出勤日。帰宅に備えて夕食を準備していた矢先の悲報「仕事が終わらない・・」。向かった先の子供部屋からも悲鳴が上がりました。そして「イヤっ、遊ぶっ」と二人のごっこ遊びが再開しました。 最近、姉妹のごっこ遊…